F様より、駐車場の拡張工事のご依頼を頂きました。
駐車スペースの拡張と既存カーポートの移設、新設で合掌タイプのカーポートを施工しました。
先ずは既存の状態です。
塀の解体と駐車スペースの拡張
駐車スペースの確保
水路があったため、内側で塀を造ったのは遠い昔。
最近ではあまり見ない石の蓋に遮られ、駐車スペースへの入口は狭く止めることのできる台数も限られていました。
黄色の部分の塀を撤去し、赤い部分まで駐車場を拡張します。
既存カーポートは移設するので一旦解体します。
既存のカーポートは奥へ移設され、新たに合掌タイプの大きなカーポートを新設しました。
広々とした駐車スペースが出来上がりました。
用水路の確保
用水路をまたいで駐車スペースを拡張していきます。
奥から手前へ用水路の水は流れていますので、流れるようにしていきます。
排水用パイプを通すことで用水路の機能を損なうことなくコンクリートを流しこめます。
車庫の樋からの雨水も埋込み排水処理されています。
屋根からの雨水排水処理
塀などで日当たりがよくないので、雨水の乾きが悪く湿気が多い場所です。
石に穴を開け、ホースを通し雨水等を水路へ流していました。
雨水は直接水路のパイプへつなぎ、コンクリート土間の下へ埋め込みました。
水量が少ない用水路なので大掛かりな排水工事をしなくても大丈夫でした。
用水路の上も通路へ
道路側の用水路は蓋は無く、会所の大きな石の存在感が大きく、仕方なく避けるように塀が作られていました。
駐車スペースへの通路になる むき出しの用水路は、土間コンクリートを仕上げる際に少し高さを上げグレーチングで蓋をします。
石の蓋は高さがあり、仕上がりに凹凸が出るため撤去し、鉄板で塞ぎました。
段差を気にすることなくスムーズに駐車できます。
フェンスの取り付け
塀を解体し、スペースを広げたことで隠れていた敷地内が遠くから丸見えになってしまいました。
プライベート確保の為、目隠しフェンスを取付けます。
既存の石段を使用し、高さを揃えるために1段ブロックを積んでいます。